産婦人科・小児科・救急・透析・岡山県・真庭市ニュース・お知らせ・真庭市・岡山県
落合病院のニュース、トピックス等のページです。
12月21日より、当地での新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、
・診察の前の検温を継続
(すべての患者様と付き添いの方)
・診察の前の問診を中止
させていただきます。
ご面会の制限については下記「面会制限のお知らせ」をご覧ください。院内感染を防止するため、何卒、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
発熱のある方は、
来院前に必ずお電話をください。
来院時には入館せず、車等で待機をお願いしおります。感染症対策のため、何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
年末年始は、12月30日(水)~1月3日(日) まで休診させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。尚、休日救急体制は整えておりますので、救急の場合はお問い合せください。
岡山県北地域の感染が拡大しているため、2020年10月27日より、
面会を原則禁止
とさせていただきます。ただし、主治医の許可がある方については、この限りではありません。
なお、分娩の立ち合いについてはスタッフまでお尋ねください。何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
岡山県北地域の感染が拡大しているため、
母親学級・マタニティヨガは当面の間、中止
させていただきます。
当院での里帰り出産(帰省分娩)をお考え方は、新型コロナウイルス感染症対策のため、
・居住地で妊婦健診を受け、すぐに帰省していただく
・そのまま14日間帰省先で待機していただく
(15日目以降の妊婦健診の予約を入れていただく)
ことをお願いしております。
発熱等があれば、ご自身で相談センターへ連絡し、指示を仰いでください。また、妊娠に関する異常があれば、来院せず、お電話でご相談ください。
何卒、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
6月1日(月)は、創立記念日のため休診させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
尚、休日救急体制は整えておりますので、救急の場合はお問い合せください。
ゴールデンウィークは下記のとおりの診療体制となります。
4月29日(月):休診
4月30日(火):通常診療
5月 1日(水):内科救急当番医
5月 2日(木):通常診療
5月 3日(金):休診
5月 4日(土):休診
5月 5日(日):休診
5月 6日(月):休診
ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
尚、休日救急体制は整えておりますので、救急の場合はお問い合せください。5月1日は、内科救急当番医となっています。
落合病院では、平成31年3月1日(金)より、従来の紙カルテ運用から 電子カルテ に全面移行いたいします。
電子カルテ導入にともない外来受診の流れが一部変更となり、しばらくの間、システム操作の不慣れ等により、一時的に診療や検査、受付、会計でお時間を要することが予想されます。
また、診察室内にシステム担当者が立ち入る場合がございます。
患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
お盆は、8月11日(土)~ 8月15日(水) まで休診させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
尚、休日救急体制は整えておりますので、救急の場合はお問い合せください。8月14日は、内科救急当番医となっています。13日、14日(9時~17時)は小児科医が常駐します。
当院では、岡山県の災害拠点病院のひとつとして、節電および地球温暖化対策のため、下記期間中に「クールビズ」を実施させていただきます。職員のノーネクタイでの就業等、皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
当院での実施期間 : 5月1日 ~ 10月31日
平成24年10月14日(日)落合公民館にて、岡山県災害拠点病院医療救護要員研修会が行われました。本年度は当院が研修会担当病院となり、真庭地域での開催となりました。
研修会には岡山県下の災害拠点病院9病院(岡山赤十字病院、岡山済生会総合病院、岡山医療センター、岡山大学病院、川崎医科大学附属病院、倉敷中央病院、高梁中央病院、津山中央病院、落合病院)と行政機関、消防機関および真庭警察署、金田病院が参加しました。
今回は、局所災害時における関係機関の連携の重要性を学ぶことを目的とし、局所災害医療の基礎知識の講義から、トリアージ(多数の傷病者の分別・治療の優先順位の決定)訓練、災害現場を想定した救護所での総合演習など、実践的な局所災害時の流れを体験しました。
平成24年10月17日 山陽新聞朝刊記事
平成24年10月15日 津山朝日新聞夕刊記事(画像クリックで拡大します)
平成24年6月1日、当院は創立75周年を迎えました。永年にわたる皆様方のあたたかいご支援に厚く御礼申し上げます。
地域の皆様への恩返しと感謝の気持ちを込めて、簡易マット(災害時用の空気を吹き込むだけのエアーマット)と保温シート(非常時用のアルミブランケット)各800個を真庭市へ寄贈させていただきました。井口欽也理事長と井口大助院長が井手紘一郎真庭市長に目録を手渡しました。
平成24年6月3日 山陽新聞朝刊記事
落合病院の公式Twitter(ツイッター)アカウントを開設しました。下記の通り運用いたしますので、ぜひフォローしてください。
サイトURI | https://twitter.com/Ochiai_Hospital |
---|---|
アカウント | @Ochiai_Hospital |
掲載内容 | 休診・代診等のお知らせ、イベント情報、スタッフ募集のお知らせ、災害等の緊急時の情報発信やその他お知らせしたい情報など。 |
平成19年11月9日の「救急の日」に、当院看護師、池田寿子さんが真庭市長より表彰を受けました。近所に住む男性(59歳)が心肺停止の状態で発見された際に、迅速に心臓マッサージによる救命処置を行い、人命救助に貢献しました。当院は、真庭医療圏の災害拠点病院に指定されており、日々職種を問わず訓練を重ねております。井手市長をはじめ、同席された真庭市消防本部消防長、消防署長にも高く評価していただきました。
平成19年11月13日 山陽新聞朝刊記事
平成19年11月14日 読売新聞朝刊記事